moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

10月21日        *repo*   syatyou

初挑戦の利根川冬季釣り場へ2日目。



利根川冬季釣り場2日目の朝は曇りで気温は16度。
午前7時45分から券の販売が始まり8時から釣り開始となるので、今日は8時から始め午後3時頃には終わるつもりだ。

今日も漁協の管理棟前は大混雑だったので、昨日と同じ場所から始めることにした。
昨日釣り終えて着替えている時、いろいろ情報を教えてくれた地元のフライマンがいた。
そのフライマンが、すでに釣りをしていて挨拶を交わした少し間隔を空けて釣りを開始した。

今日は昨日挨拶を交わした地元のフライマン以外釣り人の姿は見えない。



ゴロゴロした石がみえるが、平水時は水深がありながれの下になり見えないそうだ。







昼食後一番混む管理棟の前を除くと釣り人の数は減っていたが、昼で上がる釣り人が多いのか昼飯で場を離れたのかも知れない(場所取りの荷物らしきものが見える)。



午前中に釣れたニジマス、昨日より釣果は上回った。







午後混雑が減って釣り人がいくらか少なくなった場所に入り釣れ釣れた貴重な1尾。
3時前だったが1尾追加でき、今回のダブルハンドでの釣りを終えることにした。



利根川はフライでは厳しいと聞いていたので釣果がありうれしい楽しい二日間だった。
これからは赤城おろしが吹き寒くなるが、近々また来たいと思っている。






釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る