moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

7月24日(晴れ)     *repo*   kiyo

ゲリラ豪雨を避けて群馬、県北の渓へ。



久しぶりにシェフsaitouさんと釣りに行って来ました。

saitouさんのリクエストで南アルプスを予定していましたがゲリラ豪雨の予報が出ていたので断念。
少しでもリスクが少なそうな群馬、県北の渓に予定を変更して出発しました。

群馬にも雨予報は出ていましたが我々が向かった先はいい天気。さっそく準備を開始します。



連日のゲリラ豪雨でもこの辺りには雨は降っていなかったらしく川はいい感じの水量です。



気持ちのいい青空が広がっています。
少し雲は出ていますが危ない感じはしないので今日は安心して釣りが出来そうです。



そして最初のポイントからヒット!いちばんいい流れから出たのでイワナの活性は高いようです。



saitouさんはちょっとブランクがありましたがキャスティングの腕前は衰えていないようです。



サイズはともかく要所要素からイワナの反応。いい日になりそうです。



時間とともに少しずつサイズも上がって来ました。



saitouさんにもうれしい一匹。





私(kiyo)も順調に数を重ねていきます。





午後からはさらに活性が上がって来ました。



そして私(kiyo)にその時が来ました。

対岸の岩盤沿いのバブルラインからデカいのがガバッと出ました。
出た瞬間にデカいと分かるそれ。だがその直後一気に下流の瀬に走られ石の中に入られてゲームオーバー。
ちょっとした油断をつかれました・・・。デカいヤツに油断した姿を見られたらやっぱり負けますね。

残念。まだまだ修行が足りません。



この景色が今回の退渓ポイントの合図。あと少し釣り上がったところが今回の終点になります。



今日は最後までイワナの反応は好調でした。
今年は雪が多かったのでイワナの機嫌がいいのかも知れませんね。







そして最後の最後にsaitouさんにグッドサイズが。





おめでとうございます。これで完全復帰ですね。



気が付けばもう4時。たくさん遊びました。
今回はリハビリ釣行だったので少し下流からやりましたが、次回はもう少し難易度を上げていきましょう!(笑)



saitouさん、今日はお疲れさまでした。次回は南アルプスですね。






釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る