森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
6月3、4日 *repo* syatyou
岩手へ。
6月3日1日目。
出発は昼飯を食べてからゆっくり岩手に向かい、途中のSAで車中泊し翌日盛岡の渓に向かう。
6月4日2日目。
明日5日朝Fくんが東京から新幹線でやってくるので、盛岡駅で待ち合わせをして三日間岩手の渓を釣り歩く予定だ。
その前に渓の様子と今回はコンドミニアム形式の宿を取ったのでスーパーで買い出しをしてFくんを迎える準備をする。
渓の様子は雪代も終わったようで状況は良さそう、明日はこのところ釣果のないFくんも楽しい釣りができそうだ。
岩手の渓を選んだ理由は二つあり、一つ目はFくんがイワナをまだ釣ったことがなく、
自分で釣ったイワナの塩焼きを食べたいと言うことでイワナの魚影が濃い岩手のこの渓を選んだ。
二つ目は塩焼きができる宿と言うことでコンドミニアム形式の宿で唯一知っている宿が岩手だったので選んだ。
釣り人の姿を見かけることはなかったが、入渓点には地元ナンバーの車が停まっていたので状況はいいのだと思う。

東北は今新緑で輝いている。

水量も良く期待通りの好反応!

尺は出なかったが、塩焼きにはちょうどいいサイズが沈み石や巻き、ゆるい流れから元気に出てく楽しい釣りができた。