森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
3月20日 *repo* syatyou
今年も南へ1日目。
昨年と同じ時期に南に向かったのだが、ただ昨年と大きく違うのは天候だ。
出発の3月20日は全国的に雪の予報で、最初の目的地の奈良県の天川は標高もあり雪道を走る覚悟だ。
出発が少し遅れ朝5時に家を出他のだが、やはり名古屋大阪京都を通り過ぎる頃は渋滞にハマり東京都心と同じ大渋滞に巻き込まれてしまった。
今回は回る渓を決めただけで、何日にどこの渓とかは決めず釣り歩くことにした。
20日午後2時奈良県の天川に到着し川沿いにある漁協で券を購入。
あまり移動せず近くのいつもライズが見られるプールへ直行。
雪が残る河原に降り目の前のプールから釣開始!
ライズは数箇所で確認でき複雑な流れと風で思うようにフライが流れてはくれないが、ドラグフリーで流れるとフライを咥えてくれる。

釣り人は多くはなく上流のライズを狙っている釣り人が一人と同じくライズをを狙って下流に二人。
声をかけて間に入れてもらたのだが、申し訳なく思うくらい目の前のライズが頻繁でヒットが続いた。

サイズはイマイチだったが、ライズの釣りを楽しめ温泉に向かった。
明日は上流に行くつもりだが、積雪が心配だ。