森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
7月25日(晴れた!) *repo* kiyo
梅雨明け間近の南アルプス
梅雨明けが待ちきれずに南アルプスに行ってきました。
どこで夕立があってもおかしくない不安定な天気ですが、目的の場所はいい天気です。

今日のお供はsaitouさん。颯爽とつり橋を渡ります。

この川のイワナの活性が上がるのはいつも10時過ぎからなのでのんびりと釣り開始です。

このところの雨で川の水は潤沢です。フライは流しづらいですが期待が持てそうな感じです。

そして釣り始めてすぐにイワナからの反応。
白波が消える寸前くらいのガンガンの流れからバシャッときました。
幸先のいいスタートです。

プールでは浮き気味のデカいイワナが見えますがかなりセレクティブな様子。
ちょっと粘ってみましたが、何回か反応はしたものの食わせることは出来ませんでした。

そして流れ込みをブラインドで叩くと・・・。
あっさり。

11時を過ぎたあたりから爆釣状態になってきました。

もっと上まで行きたかったんですが、水が多いため遡行不能に。
無理して巻けばなんとかなりそうでしたが、ここは安全第一。
ちょっと後ろ髪を引かれましたが引き返すことにします。

そして最後に下流部でお茶を濁します。

いや〜、釣った釣った。
流れが早かったのでドラグが掛かりやすく、難易度は高かったですがこんなに釣ったのは久しぶりです。
贅沢を言えばドカ〜ンとデカいのが一発ほしかったですが、それは後のお楽しみに取っておくことにします。

梅雨が明けたらテント持参でお泊りしちゃおっかな〜。