森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
3月19日(いい天気) *repo* kiyo
伊豆の渓でフライデビュー
今日はフライ女史、Kさんの渓流デビューの日。
その日をお祝いしてくれているようないい天気です。

まずは今日入ろうと思っているところを見て回ります。

そしていよいよ準備開始です。

今年の初めに管釣りでイメージトレーニングをしていたのでスムーズにいきます。

ほんとは桜の花が咲く渓流でのデビューを目指していましたが、残念ながら桜はまだ咲いていてくれませんでした。
まあ、これからあちこちで桜が咲き始めるのでチャンスはまだあります。

そしていよいよ川に降ります。

まずは渓流を歩くのに慣れてもらうために開けた歩きやすいポイントへ。
ここはいい時には流れのあちこちでライズが見られますが今日は沈黙。
ゆっくりとキャス連も兼ねながら釣り上がります。

しかしさかなからの反応はなし。
ライズも一発も見られませんでした。

そして気分を変えるために昼食をとった後に違う支流へ向かいます。

げげげ。水がない・・・。

せっかくなのでちょっとやってみます。

そしていい時間になったのでいつもライズがあるプーで最後のチャンスにかけます。
4時を過ぎた頃、待望のライズが始まりました。
しかしここは激戦区。そんな簡単な場所でライズはしてくれません。
大石で流れがヨレた向こう側、めちゃめちゃ難しい流れです。
今日一日でだいぶキャストは上手くなってきましたが、フライをポイントに落とすのが精一杯。
残念ながらアマゴの顔を見ることは出来ませんでした。

ちょっとほろ苦い渓流デビューとなってしまいましたが、綺麗な景色も見れたしライズにも出会えたのでひとまずは良しとしましょう。

また桜が咲く頃リベンジに行きましょう!