森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
5月17日(ちょっと肌寒いピーカン) *repo* kiyo
またまた千曲川に行っちゃいました。
先日の好釣果に気をよくしてまたまた千曲川に行っちゃいました。
今日もいい天気です。釣りにはホントは少しぐずついたくらいの天気がいいのですが、気持ちがいいので晴天は歓迎です。

今日のお供はsyatyouさん。
それと家族サービスで川上に向かっているayabeパパとあとで合流予定です。
いつものように橋の上からあちこちポイントを見ながら移動していると・・・。

yamamotoさんみ〜っけ。
千曲の好機を見逃すはずがなく今日も出勤しているようです。

そしてライズはありませんが入渓早々イワナの反応。
くるぶしくらいの浅い流れからフライを咥えてくれました。今日もいい一日になる予感です。

そしてsyatyouさんはバブルラインからヤマメを引き出します。

ayabeパパを待ちきれず、お先に失礼しちゃいました。
そしてしばらくするとayabe家御一行様到着。
今回釣りをするのはパパのみ。ママさんとyuukiくんは温泉でまったりするそうです。

そしてパパに許されたタイムリミットは午後2時半。今年一番ライズが安定しているポイントに向かいます。

みんな思い思いに釣りを開始します。

そして楽しい時間はあっという間。
ayabeパパのタイムリミットになってしまいました。

最後のシメはsyatyouさんが決めてくれました。
気難しいライズを繰り返すヤマメを見事にヒット。

このタイミングでちょっと遅めのお昼にすることにします。
そしていつものナナーズに移動。ここでayabeファミリーとお別れです。
今日はありがとうございました。今度はみんなでゆっくり釣りしましょう!

午後はいちばんライズが活発だったポイントに入ろうと思いましたが残念ながら先行者。
そうです、今日は日曜日なんです。
という事であちこち見て回ります。
ライズこそ少ないですがここぞというポイントをブラインドで流すといい反応があります。

結局こんな時間になるなで遊んじゃいました。
今日はサイズこそデカいのは出ませんでしたが、ライズあり〜のブラインドで釣れり〜ので、楽しい一日でした。
なにかのタイミングで爆発する気配ですね。

そのなにかのタイミングに当たるようにまた千曲に通っちゃいそうです。