森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
4月13日〜 *repo* syatyou
九州へ
13日(日)親子教室に顔を出した後九州に向かって出発した。
釣りだけでなく行ってみたいと思いながらつい通り過ぎてしまっていた所へ(観光)の寄り道も考えて
のんびりの釣り旅となった。
いつもなら2週間で九州四国と周るのだが今回は10日間と短いため九州だけで四国は寄らないことにした。
前半は晴れ、後半は雨・・・・雨の理由は。
14日(月曜) ドライブ日和
昨日は山陽道の瀬戸サービスエリアで車中泊をし朝もゆっくり出発。
広島を通り過ぎる頃日が差してきて雲の上に見える山並みがきれいに見え最高のドライブ日和となった。

昼近く関門橋を渡りいよいよ九州へ上陸。

途中阿蘇白川を見て今日の目的地の五ヶ瀬川へ向かい、ほんの短い時間だったがお気に入りの支流で釣りを楽しんだ。

今年も元気なヤマメに会えた。

4月15日(火曜)
忙しい中、今年もご一緒できました。
朝起きると霜がおりて、昨夜寒くて目が覚めあわてて寝袋に潜り込んだ事を思い出した。
何年もこの場所に来ているが霜が降りたと言う記憶はない。

車中泊した場所から見えるこの景色。この景色が好きでここに泊まるのかも知れない。

寄り道した棚田にはまだ水が入っていないが、水が入った景色も見てみたい。

この支流も素晴らしい。ヤマメも最高に元気だ!

tomitaさん忙しい中ありがとうございました。
今回も新しい釣り場を案内して頂き、いつも楽しい時間を過ごさせていただいて感謝です。

午前中立ち寄った渓でなんとイワナが・・・!

幅の広いきれいなヤマメ。九州のどの渓でも魚体はきれいでパワフルだ。