森とさかなをたいせつに・・・。
since 2005
4月8日(ぽかぽかの晴れ) *repo* kiyo
今日も中津川。盛り上がってきましたよ〜。
今日はshioさんとの釣行。
前回の釣行の時はダムの放水が多くて釣りにならなかったのでぜひ今回はリベンジを果たしてもらいたいですね。
しかし今回も微妙に水量が多めです。
それでもシーズンが進んでいるのでギリギリ何とかなりそうな感じです。

まだライズはありませんがとりあえず有望そうな流れを叩きながらいいタイミングを待つことにします。

そうこうしているうちに今日合流予定のsyatyouさんから電話。
こっちライズあるよ〜。という事でいつもお世話になっている例のプールに向かいます。

相変わらずこのプールはいやらしいライズをしています。
さっそくshioさんにリベンジを果たしてもらうべく、ライズに取り掛かってもらいます。
後ろから鬼教官のsyatyouさんの檄が、上空からは私(kiyo)の魚の場所の指示が飛びます。

しかしまだハッチがスローなため今一つライズが安定しません。
shioさんの「釣れる気しね〜」という言葉を合図に選手交代です。

そして私(kiyo)がライズに向かいます。
まあ、サクサクッと手本を見せつけてあげましょう。

はいヒット!

いや〜。綺麗なオスのオイカワ君です。(笑)。

という事で場所移動。
実はとある筋からあるポイントでライズがあるという情報を入手。
こんな所です。

情報通り結構頻繁にライズをしています。
しかしこれが簡単そうに見えるけどなかなか難しい。

やっと顔が見られました。

しかし1時間くらいでライズが終了してしまったので次の場所に向かいます、

ここではライズはないもののそれらしいポイントを流すと反応が見られます。

shioさんにも待望のヒット!

なんか変なところにフライが刺さっているように見えるんですが・・・。
気のせいですか?

好調です。

そして反応がなくなったので別の場所を探索に出かけます。

そしてsyatyouさんがこんな流れで。

2時を過ぎたあたりからまったくウンともスンとも言わなくなったのでまったり時間に突入です。
軽く川に視線を残しながらのんびり。
こんな時間もなかなかいいもんですね。

そして夕方を前にわずかに始まったライズに向かいます。
悩める釣り人二人・・・。
楽しい時間ですね。

そしてサスガsyatyouさん。
こんな渋い状況でもしっかり魚を引き出します。

今日はライズに、ブラインドに楽しい一日でした。
夕方の盛り上がりはなかったけれどこれからの季節、さらに楽しくなりそうですね。