moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

4月2日(暖かいはれから曇り)     *repo*  kiyo&syatyou

今日もまたまた中津川。夕方はムフフです。



今日もまたまた中津川。

今回は現地でtoshiさんとsetoujiと待ち合わせ。

待ち合わせ時間は特に決めず連絡を取り合って落ち合うことにしています。

自分は早く目が覚めてしまったのでそのまま出かけることにしました。

そして8時過ぎに現地に到着。ライズでもしてよーもんなら先に頂いちゃおうと思っていましたが
世の中そんなに甘くはないようで水面は静まり返っています。



みんなが来るまでの間ちょこっと偵察。



うだうだしているうちにtoshiさんから連絡。ここで待ち合わせです。



toshiさん思いっきりはりきっています。

それもそのはず。単発ながらライズ確認です。



そうこうしているうちにsetouji登場!

妙に嬉しそうに着替えていますね。



早々さっき見たライズに取り掛かるtoshiさん。



setoujiは余裕しゃくしゃくで川の状況を伺っています。



そして私(kiyo)は、相変わらずこんな娘と戯れています。



そして狙いを定めたsetouji。

setoujiに睨まれたらヤマメにはなすすべがありません。



サスガでございます。



そしてまた背後に何やら気配が・・・。

そうです。syatyouさんと釣友のtamuraさん登場です。



このプールも反応がなくなってしまったのでしばし情報交換をして場所移動。



状況的にはいい感じなんですが、ハッチがイマイチスローです。

そのせいでライズもほとんどなし。

いろいろやってみますが音沙汰なしです。



私は一人、ちょこっとお花見。





満開の桜の下、楽しそうですね。釣りよりこっちのほうがいいな~。



状況があまり好転しないので別行動をしていたsyatyouさん御一行様と合流してランチタイム。



syatyouさんいつもごちそうさまです。



食事の後はわずかに起こるライズをみんなでシェアしますが、
どうやらみんな顔見知りのヤマメさんらしく手の内がバレているので当然釣れません。

もうお手上げですね。



そして私(kiyo)は ある事情のため、とぼとぼと帰路に着きます。

みなさん頑張ってーっ。



kiyoさんが時間のため帰宅・・・と言う事で後半のレポはsyatyouが担当。

居残り組は下流のプールへ移動し暗くなるまで遊ぶことにした。

4時近くに惨敗続きのtoshiさんが釣り、続いてsetoujiもヤマメがヒットし笑顔笑顔!
5時頃になりヒゲナガ、フタバの流下もありライズも頻繁になった。

今回初参戦のtamuraさんは残念ながら最後までネットインは出来ず次回への挑戦となったが、
tamuraさんまた一緒に遊びましょう。















コメントを書く


釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る