3月30日(ドピーカン、突風付き) *repo* marui、kiyo
1年ぶりの蒲田川2日目 今日は一転ドピーカン。
なぜかyosiakiさんとmaruiさん以外はぐっすり寝て(笑)気持ちいい朝を迎えました。
外の陽射しの気配に窓を開けると気持ちのいい青空。陽射しだけはすっかり春真っ盛りです。
しかし気になるのは夜のうちに降った雪。車が凍り付いています。

この分だと早い時間帯は状況は良くないのでゆっくり朝風呂です。
そしてひと風呂浴びた後にゆっくり朝食。

10時前に宿を出発します。
そしてまたふた手に分かれます。
marui組はC&Rからスタート、1日目とは違っていい天気、しかし、風が冷たい、プールでライズを待つも
ライズなし

メンバーは、syatyouさん

setouziさん

そして私(marui)

まだまだこちらは、春は遠いようです

いいえ、春は近づいているようです

そしてkiyo組みはyosiakiさんとozaki君の3人で上流を目指します。
とりあえずぷち観光。絶景です。


ぷち観光の後、川に降ります。
陽射しは春のようですが時折強く吹く風はまさにいてつく真冬の風。
こんな天気の朝はは叩いても魚が上を見ていないらしく生命反応なし!
キャスト練習に終始しました。


お昼を回った頃ライズを期待して下流のmarui組みに合流します。
そして、お昼を少し過ぎたころ、始りました、・・・ライズが・・・

yosiakiさんも加わって代わる代わるライズを狙います



そして、syatyouさんがやりました、またまたライズを採りました




私(kiyo)も少し下流でライズに遭遇。
やっぱりライズの釣りは楽しいですね。

その後、yosiakiさんもヤマメを釣り、終了となりました。
いや〜。 それにしても厳しい2日間でした。
それでも2日とも何とか釣りをすることが出来ただけでもラッキーでした。
また来年もリベンジを誓い蒲田川を後にするのでした。