5月17日(曇り~雨) *repo* 1号
○カ2人またまた桂川に行く。
『1号』
日曜日の長沢さんのスクールでお調子にのってハメをはずし過ぎちゃったので、しばらくおとなしくしよぉ
…って思ってたんですが、…無理です!この天気…じっとしてられません!
速攻で2号に連絡したら2号もムズムズしてました!…という事で今から出撃します♪長沢さんからも
『バカ2人組』のお墨付き!?をいただいたので恐いモン無しです♪
ん~♪この桂のカヲリ♪1号2号はやっぱり桂が落ち着きます♪きれいな川だと浮いちゃってダメです♪
今ゴキブリ級のジャイアントストーンがまとまってハッチしてます。さすがに喰われてません!
バカ二人はまだ釣りしてません…。うだうだだべってます♪
『kiyo』
ゴキブリですか・・・。昨日行った大武川ではゴキブリではなくきれいなミドリカワゲラでしたよ。
さすが桂川!!。
『1号』
2号の車のリアバンパー。さて問題です。ヘバリ着いてるのは何でしょう…?
『kiyo』
ジャイアントゴキブリ!!!
『1号』
ブッブーっ。 ヒントです。

『kiyo』
いや、ジャイアントゴキブリじゃなく、モンカゲロウだ。
『1号』
ぎゃははは♪正解はUVノットシーラーでした♪2号いわく、作業台だそうです。チョ~うける♪
『1号』 20時08分
降参!やっぱり、ここの尺は獲れません!遠ぉ~くで出るし出ても3秒ではずされるか、
下られてラインブレイク!ティペット太くすりゃ出ねぇし…。どぉ~すりゃいいの!?…
結局デカイの3本バラシで獲れたのは26cm止まりでした。明るいうちにヒゲナガがぶぁ~っと出て
「こりゃいただき♪」と思ったら、ライズせず…。ところがその後シマトビ、アカマダラ、ガガンボが猛烈にハッチして
ライズ開始!…でも暗くて見えないので降参…。チクショー!
今度こそ絶対に獲ってヤル!
PS:またしても2人でコケました。デカイやつに引きずり回されてドボン!
でもぜ~んぜん冷たくありません♪カイカンです♪…ちょっとニオイますが…。

着替えてる時、奇妙な声が聞こえました!「消えろ~消えろ~」って聞こえるんですよ!
二人本気モードでビビリました!
……声のヌシは2号の車のワイパーでした…。不定期に消えろ~って音がする恐いワイパーです…。
『kiyo』
相変わらずよく掛けるね~。サスガです。ところでそんな変な音がするワイパーなんて折っちゃえば。
『1号』
ぎゃははは♪帰り道なんて、ず~っと『消えろコール』ですよ♪何かヤマメに言われてるみたいです…。
『kiyo』
ヤマメだけじゃなく私も言ってます(笑)
『1号』
待ってろよ~尺ヤマメ!!今度こそ逮捕してヤル~!!

尺ヤマメ 『さぁ~っすが昭和ヒトケタ♪あ~ばぁ~よぉ~、とっつぁ~ん♪』
『kiyo』
ふ~じ~こちゃ~ん。
『1号』
ぎゃははは♪大爆笑♪あ~笑った笑った♪さぁ、フライ巻こっと♪そろそろ弾が無くなっちゃう…。1号弾切れ寸前!?