7月24日(曇り)      *repo*  miyasako

シイラルアー釣り 佐島 志平丸



青い海! 輝く太陽! 夏だ! シイラだ!



と、思いきや、長引いている梅雨で雨続きの中の出船。

今回はルアーでシイラ。
初夏になるころ、黒潮に乗って1メートルを越すシイラの群れが身近な相模湾にやってきます。 シイラ初挑戦で中学校の同級生のhasegawa君にお付き合いしていざ出撃!

連日の長雨でここのところ釣果が落ちているのでかなり不安。佐島 志平丸より6時に河岸払い。

シイラは海にただよう流木や流れ藻、潮目、沖のブイなどの変化に付き、船はそれらを捜して走りまくります。 なので、それらがなければ一日クルージングで終わる日も・・・



すでにまったりモード。やばい。
船での釣りは船長が魚の居るところに連れて行ってくれて、はい、釣って! みたいなイメージがあるみたいだが、 シイラでは釣り人が船先に立ち、流木などを見つけ船長に知らせたりするチームワークの釣り。

今回のタックルはこちら



ライン16ポンドに40ポンドのショックリーダー。
ルアーは14センチのトップウォータープラグ。フライでもそうだが、魚がアタックする瞬間が大好きなので 出来るだけ沈まないものを使用。
シイラは特に、船内の誰かが沈むルアーを使うと魚も沈むので、同船者と前もって話し合いをする。
うん、チームワーク、チームワーク。

南へ走ること40分、流れ藻発見!しかしスカ。
さらに20分、小さな流れ藻発見!



hasegawa君 初シイラで110センチゲット!おめでとう!!
『シイラってあんなに走るの?やべーよ!』と興奮ぎみ。よかった。よかった。

その後は沈黙。まずい、私がまだ釣れていない・・・



12時頃、あきらめかけていた時にイワシを追うサバのナブラ発見!
あ、シイラも見えた!



やった、坊主脱出。

ヒットルアーはトビペン14センチ。スプリットリングが伸びていました。



シイラは別名、「海の万力」 これからが本番です。      ちゃんちゃん



コメントを書く


戻る
トップへ戻る