12月12日(晴れ)     *repo*  syatyou

気温 朝−6℃、昼2℃ 水温 5℃

日本のニュージーランド計画をスローガンに大自然あふれる 天然河川、吾妻川にスパートラウトを放流し太古の醍醐味を感じ られるフィールドを目指し2004年秋グランドオープンしたと言う 関越道渋川インターから20分のところにある阪東・子持冬期釣り場に行って来た。

あさ8時に管理棟に着き車から降りるとものすごく寒い!水溜りの水は凍って上に乗っても割れない。
晴れてはいるが新潟方面から飛ばされた雪が落ちてくる。

管理棟で券を買ってお茶をご馳走になり30分ほどストーブで温まってから5番の北群馬橋の入渓点へ車で移動した。
漁協の人の話だと北群馬橋下のプールで60センチクラスの虹鱒が連日釣れていると言う。
ただ気温が下がった昨日は大きいのが出なかったとの事だったが先ずは北群馬橋から入渓した。

#6ロッドでと思いながら寒さに負けて7日にフィッシュオン王禅寺で使ってセットしたまま積んであった #4ロッド リーダー5X9ft ティペット5X、を使う事にした。

11時頃小さな虫が飛び始め単発にライズが見られたが22番〜8番までのドライフライとニンフで試みたがまったく 午前中は反応がなかった。
午後2時過ぎ区間最後の6番口付近のプールで2度アタリがあり出るかもと期待した。
3時頃重いフェイザントテールを沈めながら流れに乗せ下流に送り込み引き始めてすぐドーンと衝撃があり遂にヒット。
しばらくやり取りをしたが残念なことに切られてしまいランディング出来なかった。
逃がした魚・・・かなりの大物だった。
その後3Xに変えたが全く反応がなくなり4時にあきらめて帰途についた。

2.5キロ全て歩いたがプールだけに大きいのが溜まっていてしかもプールが深いし大きいので #5か#6ロッドの方が良かった気がする。
鏡のようなプールではライン(フライ)が落ちると魚は散ってしまう。

くやしい!もう1度行きたい。

北群馬橋下の大プール(右下につり人)。50〜60センチクラスがあちこちで泳いでいるのが見える。


午前中何度もガイドが凍った。


ロケーションはこんな感じの所も・・・。


特区最後のプールから上流の景色。


ライセンスと凍ったウエディングシューズ。




コメントを書く


戻る