moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

4月3日        *repo*  syatyou

鮎沢川初白星!



鮎沢川を熟知しているリバーキーパーSさんから沢山の情報をもらい、この川の難しさは分かっているつもりだ。

そんな訳で渓流シーズンに入って鮎沢川へは2,3回ほど入渓点や渓相、流れ等を見に来ている・・・釣りも少し。
釣りらしい釣りは今日が初めてになるが、バラしは何度かある冬季釣り場を含め、まだ1尾もこの渓では釣っていない。

今日は1日この渓でゆっくり確かめながら遊ぶことにした。
9時に到着して水温を計る、昼頃には12度以上にはなるだろうと考えて沈める釣りの方が無難なのだろうが、
ドライで釣り上がることにした。

それにしてもこの川は難しい!
釣り始めて2時間全く何の反応もなく出るのはため息だけ。



上流に移動し入渓して間も無く対岸の緩い流れでヒット!
強烈な引きで慌てたがどうにか止める事が出来、少しづつ寄せ始めたのだが、沈み石の下に潜られ万事休す。



またしばらく沈黙が続いたが、午後3時頃プールの終わりあたりで見落としてしまいそうな微かなライズを発見!



何度かライズの位置を確かめてからフライを流すと・・・ズドーン!
鮎沢川初白星!・・・イヤ金星!だ。



午前中に逃した魚も大きかったが、手にしたこのアマゴも堂々の35センチだった。

漁協のフェイスブック鮎沢川漁業協同組合を見てもこの川で釣られた魚はなぜか皆デカイ。
難しい川ではあるが出ればデカイ!がこの川の魅力なのだろう。
水温が15度前後くらいに上がれば益々面白くなりそうだ。

鮎沢川の季節はもうすぐ。
数釣りは望めないかもしれないが、過去に途轍もない大アマゴも釣れている。
鬼アマゴの釣れる川と世間では言われているとかいないとか・・・。








釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る