moritosakana
森とさかなをたいせつに・・・。                                          since 2005

9月16日(曇り)     *repo*  kiyo

禁漁間近の湯檜曽川から利根川本流へ



今年2度目の湯檜曽川に行ってきました。

今回も実家に帰るついでなのですが、今日はちょっと本気モード。
わんこと奥さんは家でお留守番。単独釣行なので機動力アップです。

そしていつものここ。



バッチリのタイミング。この前の増水が落ち着いて最高の水量です。

ドキドキしながらの第一投。



あれ?? 反応なし。

そしてこんな絶好のポイント。

気の早い枝が色付き始めています。
前回の釣行時にはここから何匹も反応しました。

しかし・・・。あれ?? 反応なし。



先行者でした・・・。

上から降りてきた二人組に話を聞くとさらにすぐ上にもう二人フライマンが見えたので引き返してきたということです。

どうりで反応が悪いわけです。
そしてこれからというところでしたが、仕方がないので場所を変えることにします。
川から上がって林道に出るとさらにそこには二人のフライマン。銀座状態です。

解禁直前(ここは20日までです)、最高の水量とあってはみんな考えることは同じみたいですね。

そして入るところを探しますがどこに行っても人だらけ。
やっと空いている区間を見つけて入りますがたまたま今空いているだけという感じ。
真新しい足跡がありますが我慢して釣り上がります。



最高の渓相が続きます。

イワナっぽい美味しい反転流があちこちにありますが、無反応。

この水量でイワナが反応すればかなりのサイズが期待できそうなんですが。





イワナの反応がないのでガンガンの瀬の中を狙うとプクプクのヤマメがヒット。

こんなところでのヤマメとのやりとりは最高です。
瀬の中を引きずり回されてヒーヒー言いながら取り込みます。



あまり数は出ませんでしたがご機嫌です。

そしてひと区間釣りきったところでどうしようか悩みます。







で、やってきたのは利根川本流。

ここは小学生の頃からのお馴染みの場所。夏休みには毎日泳いだり魚やカブトムシをとったりした場所です。
たび重なる増水でその頃の姿はなくなってしまいましたが、ところどころ当時の匂いが残っています。

水中メガネは偏光グラスに、ヤスはフライロッドに。海パンはウェーダーに変わりましたがそんな思い出の場所での釣りは最高の気分です。





期待したサイズは出ませんでしたが秋色をまとった綺麗なヤマメが遊んでくれました。

いい時期に釣行出来れば最高の釣りができそうです。



とは言ってもここはダムの放水が絡むのでなかなかいい時期にいい水量になってくれません。
来シーズンはそんなタイミングに当たってみたいもんです。






釣行記一覧へ戻る
森とさかなトップへ戻る